新入隊員向け– tag –
-
新入隊員サポート
保険の意義をよく考えよう。団体保険とのつきあい方 その2
その1に引き続き、その2では個別の団体保険について解説します。よく調べると、モノによって使い勝手が全く違うことが見えてきます。とりあえず、団体傷害には入っておきましょう。 -
新入隊員サポート
保険の意義をよく考えよう。団体保険とのつきあい方 その1
入隊者には様々な生活の激変が待っています。ラッパで起こされ、朝っぱらから乾布摩擦に海上自衛隊第1体操、移動は必ずまとまって行進、いきなり講堂に集められたかと思いきや、保険の契約を求められ……そう、今回はそんな保険の話です。団体保険は決して悪い保険ではありませんが、何も考えずに入るのはやめましょう。 -
ニュース解説
給料増やせ!!「自衛官の勤務実態調査」は千載一遇のチャンス!
今回は給与に関するお話です。昨年秋あたりから「出退勤の時刻を逐一記録させられていて、とても面倒だ」という声が耳に入りました。でも、この面倒な作業は皆さんの給与をアップする、千載一遇のチャンスなのです! -
資産形成
任期満了金は受け取るべき?「特例の退職手当」のメリット/デメリット
12月には、3月の継続任用についての手続きが始まります。そして継続任用する場合、考えなければならないのは任期満了金(特例の退職手当)を受け取るかどうかです。今回は、実際いくらくらいもらえるのか、受け取るべきなのかどうかについて解説します。 -
業務内容紹介
護衛艦パート紹介シリーズ:飛行科員
護衛艦のパート紹介シリーズもとうとう最終回。最後を締めくくるのは「飛行科」。艦の能力を大きく左右するヘリコプターの運用に必要不可欠なポジションです。 -
業務内容紹介
護衛艦パート紹介シリーズ:衛生員
今回は「衛生」です。医務室の主ですが、もちろん全ての医療行為が出来るわけではありません。とは言え、怪我人や急病人が出て一刻を争う時に、衛生員がどう対応するかでその人の行く末は大きく変わるのです。 -
業務内容紹介
護衛艦パート紹介シリーズ:給養員
今回は「給養」について解説します。昔から海上自衛隊、特に艦艇は食事の美味しさをセールスポイントにしてきました。その源泉となるのは腕の良い給養員たち。そんな彼らがどのような仕事をしているのか、解説します。 -
業務内容紹介
護衛艦パート紹介シリーズ:補給員
今回は「補給」を解説します。「補給」なんて名前をしているんだから、弾切れになったら弾薬庫から弾を持ってきてくれるのかな……?なんて思うかもしれませんが、やっぱり違います。補給員の実態は「倉庫番」。適正な物品管理に強い責任を持っている隊員です。 -
業務内容紹介
護衛艦パート紹介シリーズ:経理員
久々となる護衛艦のパート紹介シリーズ。いよいよ補給科に入り「経理」を紹介します。一見地味に見える経理員、でも実は八面六臂の活躍をしているのです! -
業務内容紹介
潜水艦は情報弱者…… ―映画「沈黙の艦隊」を観て―
「沈黙の艦隊」を受けての潜水艦解説シリーズもいったんこれでおしまい。今回は潜水艦が他の部隊と通信するのが非常に難しいことについて解説します。潜水艦は潜ってナンボ……しかし、潜っていると絶対に手に入らないモノがあります。それが情報です。