護衛艦パート紹介シリーズ:CDS員

護衛艦「いなづま」CIC。オペレーターが操作しているのはCDSのコンソール。自衛艦隊Twitterアカウントから引用。

この記事では、護衛艦のパートについて次の内容を説明します。

  • 「CDS」は戦闘指揮システムの操作・整備を行うパート。
    • 戦闘指揮システム(CDS)は、周囲状況のピクチャー化脅威評価攻撃命令などを一元的に行い戦闘指揮を支援するシステム
      • CDSは、各種センサー・武器・戦術データリンクなどと接続されており、CDS自体を動作させるためのコンピューター・プログラムと、他の機器と接続するためのネットワーク、オペレーターのユーザーインターフェースとなるコンソールによって成り立つ。
      • コンソールは幹部や電測員、射管員など、主にCDS員以外の者が使う。
    • CDS員の仕事は、CDSが正常に動作するようにメンテナンスすること。
      • 古いCDSは処理能力不足のために、新しいCDSは複雑化したために、動作が不安定になることがあるため。
      • CDS員はシステムの動作状況を監視し、不要なデータを抹消したり、システムリロードを行うなどして、CDSの正常動作を維持する。
      • CDS員がどのような業務を行うかは、艦に装備されているシステムにより大きく異なる。
        • 艦によっては、コンソールに配置されて、指揮官並みの権限を持つこともある。
      • コンピューターやネットワークの知識が非常に重要な仕事。
    • CDS員は、船務科の電子整備(ET)員の派生型。
      • 原則としてCDS員とET員は別々に養成されるが、異動に際して人員の充足状況によっては、それまでET員として働いていた隊員がCDS員に配置されることもある。
      • 科が変わることで、気風や出入港時の作業が大きく変わるため、戸惑う者が多い。
水雷長 遠見1尉

さて、お次は「CDS」の紹介をしよう。
砲雷科はこれで最後だよ。

武整長 江渡1尉

水雷長。CDSの説明は私がやります。

水雷長 遠見1尉

あれ、いいんですか?

武整長 江渡1尉

砲雷長から指示されたもので。
……まぁ、仕事ですから。

水雷長 遠見1尉

そこまで嫌そうにしなくても良くない……?

目次

広告


指揮機能を維持する仕事。

武整長 江渡1尉

そういうわけで、案内します。武整長の江渡1尉と言います。
「武整」とは「武器整備」の略で、これから紹介するCDS員の上司に当たります。

募集対象者 京井 未来

はい、よろしくお願いしますね~。

武整長 江渡1尉

「CDS」は戦闘指揮システムの操作・整備を行うパートです。
戦闘指揮システム(CDS: Combat Direction System)というものはご存じですか?

募集対象者 京井 未来

なんか、前先パイが話していたような……。
レーダーで見つけた目標を画面に表示したり、それに対する攻撃指示を出したりってシステムでしたっけ?


広告


CDSの概要

武整長 江渡1尉

それだけ分かっていれば十分です。
CDSは、周囲の状況をピクチャー化するとともに、その脅威評価を行います。

水雷長 遠見1尉

脅威評価というのは、どのくらい危険な目標なのかを表示することだね。とは言っても、ミサイルの攻撃力を勘案するとかではなくて、どれが一番早く着弾するか、だね。真っ先に迎撃しないといけない目標がどれかを教えてくれるんだ。

武整長 江渡1尉

……その結果をもとに、指揮官が行う攻撃命令を下級のオペレーターに伝達します。下級のオペレーターはそれを受けてFCSの指向武器の割当発射といった操作をして、攻撃結果を指揮官へ報告、指揮官はその妥当性について評価する、というオペレーションをします。
指揮官の意思決定と戦闘指揮を支援するシステム。それがCDSです。

募集対象者 京井 未来

CDSが無いと周りでなにが起こってるのかも分からないし、攻撃命令を出しても部下がどれを攻撃したらいいのか分からないんですね。

武整長 江渡1尉

ええ。
CDSの特徴はコンピューターの塊であることと、様々な機器と接続されていることです。レーダー、GPS、ジャイロコンパスのようなセンサーや、FCSやミサイル・ガンといった武器、そして戦術データリンクと接続されることで、CDSは価値を持ちます。

武整長 江渡1尉

CDSはCDS自体を動作させるためのコンピューター・プログラムと、他の機器と接続するためのネットワーク、そしてオペレーターのユーザーインターフェースとなるコンソールからなります。

募集対象者 京井 未来

コンソールというのは?

武整長 江渡1尉

ディスプレイやトラックボール、操作ボタンや通信機材などを一体化したものです。オペレーターはコンソールの画面を見ることで状況を認識し、コンソールのボタンを押すことで攻撃命令を出します。

水雷長 遠見1尉

例えば、ミサイルを迎撃したいときは、トラックボールでカーソルを動かして、ミサイルを表すアイコンをクリックするんだ。その状態で攻撃命令を出すボタンを押すと、部下がこの目標に攻撃できるようになるって仕組み。

武整長 江渡1尉

そういうわけで、CDSのコンソールではありますが、実際に操作するのは主にCDS員ではない隊員です。幹部や電測員や射管員がほとんどです。


広告


CDS員の仕事はCDSのメンテナンス

武整長 江渡1尉

CDS員の仕事は、一言で言えばCDSが正常に動作するようメンテナンスすることです。

募集対象者 京井 未来

やっぱり、動かなくなることってあるんですか?

武整長 江渡1尉

はい。あまり詳しくは申し上げられませんが。
古いCDSは処理能力が不足していましたので負荷に耐えられなくなることもあります。新しければ良いかというと、新しいシステムは年々複雑さを増しているので、多くのバグを抱えたまま運用している点は否めません。

募集対象者 京井 未来

ですよね~。

武整長 江渡1尉

そういうわけで、長く使っていると不具合が起きることもあります。
そこで、CDS員はシステムの動作状況を監視しているのです。
動作が不安定になってきたら、不要なデータを削除してリソースを確保したり、システムリロード――つまり再起動ですね。一度システムを立ち上げ直したりして、CDSの正常動作を維持するんです。

募集対象者 京井 未来

保守作業するインフラエンジニアみたいなものですね。

武整長 江渡1尉

とは言え、CDS員が具体的にどのくらいの仕事をするのかは艦によりかなり差があります。というのも、艦によって装備されているシステムが違うからです。

募集対象者 京井 未来

でも、結局はメンテナンスするのが仕事なんですよね?

武整長 江渡1尉

いえ、システムによってはCDS員にそれ以上を求めるものもあります。
中には、CDS員のためのコンソールの配置があって、本来は指揮官でないと出来ない操作ができるような権限を持つこともあります。

募集対象者 京井 未来

スーパーユーザーだ……。

武整長 江渡1尉

そういう仕事ですから、CDS員はコンピューターやネットワークに関する知識が非常に重要になってくる仕事です。


広告


船務科から砲雷科へ?

水雷長 遠見1尉

CDS員のもう一つの特徴は、船務科の電子整備(ET)員の派生型であることだよ。

武整長 江渡1尉

職域特技の話ですね。
本来船務科員になるはずの「電子整備員」が砲雷科に配置されるとCDS員になるんです。

募集対象者 京井 未来

随分変なことをしますね……。

武整長 江渡1尉

もちろん、実際の人材育成は原則として別々に行われています。ただ、転出入に際して部隊の人員充足の関係で、それまでET員として勤務していた者が、次の艦ではCDS員として勤務するということもあります。

募集対象者 京井 未来

仕事は似ているんですか?

武整長 江渡1尉

いえ、全く。
そもそもET員はレーダーなどの面倒を見ていますから、CDSとは全く違う仕事です。しかも、船務科の気風で生きてきた人間がいきなり砲雷科に放り込まれるんです。気風も違うし、それまで甲板作業なんてやったこともない人間が甲板作業やらされるんです。
正直、たまったものではないですね。

水雷長 遠見1尉

うんうん……。人事は慎重にしないとこうなってしまうんだよね……。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!


コメント

コメントする

CAPTCHA


このサイトは reCAPTCHA と Google によって保護されていますプライバシーポリシー利用規約 申し込み。

reCAPTCHAの認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次