どうして韓国と手を結ばなきゃいけないんだ!? 日韓防衛協力・防衛交流の再開

2021年7月、日米豪韓共同訓練パシフィック・バンガード21の参加艦艇。手前から護衛艦「まきなみ」、米駆逐艦「ラファエル・ペラルタ」、韓国駆逐艦「王建」、豪駆逐艦「ブリスベン」。写真は自衛艦隊Twitterアカウント(https://x.com/JMSDF_SDF/status/1414497057058873345)から転載。
記事の要旨

この記事では、2024年の日韓防衛交流の再開について、次の内容を説明します。

  • 防衛交流中断の経緯
    • 文在寅政権の北朝鮮接近
      • もともと独自防衛路線、北朝鮮との融和を目指す革新政党
      • 北朝鮮との関係改善に伴い、日米と距離を置くように。
    • 旭日旗問題
      • 韓国に寄港した海自艦艇が旭日旗(自衛艦旗)を掲揚していたことが問題視される。
      • その後の共同訓練や国際観艦式でも問題化し、日本は観艦式への艦艇派遣を取りやめ。
    • 海自機への火器管制レーダー照射事案
      • 国際的な合意に反する敵対的行為
      • 事案を契機に、高官や部隊間の交流が途絶
    • 日韓GSOMIAの終了通告
      • 一度終了を通告するも、後に終了を撤回
  • 尹錫悦政権の誕生と日韓再接近
    • 保守政党への政権交代
      • 米韓同盟の重視、対北朝鮮強硬路線をいく保守政権
      • 尹大統領の政治思想
        • 自由主義・民主主義を信奉し、FOIPの実現に積極的
        • 日米韓の安全保障協力は韓国にとって死活問題と認識
    • 旭日旗問題の解決
      • 日本の国際観艦式への韓国艦派遣
        • 野党から旭日旗問題を持ち出されるも、韓国政府は問題なしと回答
      • 自衛艦旗を掲揚した護衛艦の韓国寄港を実現
    • レーダー照射事案は棚上げに
      • 事実確認は行わず、同様の事案が再発しないように防止策を協議する方針
    • 情報共有の強化
      • 日韓GSOMIAの効力再確認
      • 弾道ミサイル情報の即時共有開始
  • 防衛交流・防衛協力再開の意義
    • 日本と韓国は一蓮托生
      • 日本は韓国がいなければ、東シナ海方面に兵力を集中できない。
      • 韓国は日本がいなければ、米軍の支援を受けられない。
      • 米軍の活動しやすい環境が両国を救う
        • 日韓の防衛はいずれも米軍頼み。米軍がいかに効率的に動けるかが国運を左右する。
    • 北朝鮮に対する情報収集能力の高さは魅力的
      • 物理的距離、言語障壁、文化的理解などで圧倒的に有利
  • 総評
    • 過去はいったん棚上げして、関係改善を優先すべき
      • 安全保障環境は史上最悪。竹島問題ですら最優先にはならない。
      • 信頼を失う行動をとっていないか、相互に監視し合うべき
    • 日韓関係改善に前向きな政権を維持すべき
      • 尹政権の方針は、決して韓国国民の総意ではない。政権交代すれば、再度仲違いすることになる恐れ。
      • 尹政権のうちに、日本と付き合う方が得だと思わせることが重要。
航海長 梶1尉

おいおい、ニュース見たか?防衛大臣が韓国との交流を再開するって約束してきたらしいぞ?

水雷長 遠見1尉

見た見た。
あれだけこじれさせておいて、今更仲直りって言われてもなぁ。

砲術士 嶋村3尉

え?日本と韓国って仲悪かったんですか?

航海長 梶1尉

……。

砲術士 嶋村3尉

え?何か変なこと言いました?
韓国からはアイドルがどんどん来てるし、日本でも大人気ですよ!仲が悪いとは、とても思えませんよ~。

航海長 梶1尉

あー。そうだな……。
お前はずっとその純真な心を忘れないでいてくれ。

水雷長 遠見1尉

いや、いくらなんでもそれはダメでしょ……。
幹部。それもA幹なんだから、もうちょっとはニュースくらい見ようよ。

目次

広告


防衛交流中断の経緯

文在寅政権の北朝鮮接近

自主国防路線・対北朝鮮融和路線の革新政党

水雷長 遠見1尉

まあ、そもそも歴史的経緯から言って日韓関係ってあんまり良いものではなかったけど、決定的に悪くなったのは2017年の文在寅ムン・ジェイン政権になってからだったね。

砲術士 嶋村3尉

あ。あのメガネかけてる大統領ですね。

水雷長 遠見1尉

文在寅政権は「共に民主党」という革新政党から当選した大統領なんだけど、韓国の革新政党は独自の国防、つまり米韓同盟に頼らない自主国防を重んじる傾向があって、北朝鮮に対しても融和路線をいく傾向があるんだ。

砲術士 嶋村3尉

アメリカの言いなりにはならないぞ!っていう人たちなんですかね?

水雷長 遠見1尉

非常に複雑なんだけど、おおむねその理解であっているよ。
そもそも、その前の朴槿恵パク・クネ政権(保守政権)からして、世界中に従軍慰安婦問題などを宣伝して回る「告げ口外交」を展開していたくらい、日韓関係はだいぶこじれていたんだけど、アメリカにも遠慮しない革新政権になったことで、ますます関係は冷えていくことになるんだ。


広告


日韓危機を招いた北朝鮮との関係改善

水雷長 遠見1尉

特に契機になったのが、北朝鮮との関係改善だね。
2018年4月、文大統領は板門店で金正恩と握手を交わし、南北首脳会談をしたんだ。

2018年4月、南北軍事境界線で握手を交わす金正恩と文在寅。
写真は韓国大統領府Webサイトから転載(現在は削除)
航海長 梶1尉

あの頃は、これで北朝鮮問題ともおサラバかと思ったんだけどなぁ。
実際は、核開発や弾道ミサイル開発の時間的猶予を与えただけだったな。

砲雷長兼副長 轟3佐

……だが、そのおかげで助かった奴もいたんだ。

航海長 梶1尉

ん?副長、何です?

砲雷長兼副長 轟3佐

いや、なんでもない。邪魔したな。

航海長 梶1尉

水雷長 遠見1尉

2018年に南北首脳会談は3回も行われ、韓国と北朝鮮は急速に関係改善していく。この時、アメリカはアメリカで米朝首脳会談をするなどして、やっぱり北朝鮮との関係改善を進めていたから、南北の融和路線を止める要因は無かったと言って良い。

水雷長 遠見1尉

というわけで、そもそも「西側」としての意識が希薄な政権が、北朝鮮との対立を解消するチャンスを得たことで、日本やアメリカとの関係を維持する必要性をほとんど感じなくなっていたんだろうね。
米韓関係についても、ミサイル防衛システムTHAADの配備について、中国や北朝鮮に遠慮した結果、一時停滞したようなことも起きてたよ。


広告


後に尾を引く旭日旗問題

水雷長 遠見1尉

そういう背景の下で浮き彫りになったのが、いわゆる「旭日旗問題」だよ。

砲術士 嶋村3尉

なんです、ソレ?

航海長 梶1尉

……まさか、本当に知らないのか……?
一応説明しておいてやるとな、日本を表す旗には日章旗旭日旗がある。日章旗は、白地に赤い丸がデザインされている「日の丸」の旗。要するに国旗のことだ。
対する旭日旗は、日の丸の外に紅白の帯が延びている旗。要するに自衛艦旗のことだ。

自衛艦旗。画像は防衛省Webサイトから転載。
水雷長 遠見1尉

歴史的に言えば、明治以前から慶事に用いられてきたデザインだけど、今の旭日旗のような形になったのは、日本陸軍が軍旗として使い始めたのがはじまりだったかな?
帝国海軍は「菊の御紋」に見立てて赤16本、白16本の光条が描かれている旭日旗(十六条旭日旗)を軍艦旗に採用してたんだけど、これが海上自衛隊創設にあたって自衛艦旗にも採用されたんだ。

砲術士 嶋村3尉

あー!そういえば、部外講師講話でそんなこと言ってるおじいちゃんがいましたね!

航海長 梶1尉

防大でもあれだけ教育されて、全く定着してないのがすごいよ。

水雷長 遠見1尉

そういう経緯があって、旧軍との同一視を避けようとした自衛隊創設のなかで、海上自衛隊は旧軍から色んなものを引き継いでスタートしたんだ。これが、そろそろ終戦から80年が経とうとしている今でも「海上自衛隊は帝国海軍の後継者なのか問題」というのを引き起こす原因になってる。
ま、正直あんまり建設的な論争ではないなぁ。

砲術士 嶋村3尉

で、それが何の問題なんです?

水雷長 遠見1尉

韓国に入港する海上自衛隊の艦艇が自衛艦旗を掲揚することが問題視されたんだ。
日韓関係が悪化してると言いつつも、共同訓練などで海上自衛隊の艦艇が韓国を訪問することはしばしばあったんだ。自衛艦は国際法上の軍艦として扱われるために自衛艦旗を掲揚したまま、入港することになる。すると、市民の目に自衛艦旗が入るわけ。

水雷長 遠見1尉

中国や韓国では、旭日旗が日本軍の象徴として憎まれているんだ。歴史教育でも写真や絵に描かれてるし、日本軍を悪役にした抗日ドラマでも、とりあえず旭日旗を映しておけば日本軍ってことに出来る便利アイテムとして重宝されてる。
サッカーの試合なんかでも、日本側のサポーターが旭日旗を掲げているのを見て韓国側のサポーターが猛反発した、なんてニュースもあったよ。

旭日旗問題を世に知らしめた、2013年サッカー東アジア杯日韓戦ですが、筆者としては正直、日本側にも問題があると思っています。というのも、その場に旭日旗を持っていく必然性がないからです。
国旗として日本国民の象徴として扱われる日章旗に対して、旭日旗は(もともと軍の専有デザインではなかったとしても)明治政府以来、日本軍や自衛艦の象徴として扱われてきたものであり、今や軍を想起させない方が難しい存在となっています。サッカー選手も応援する観客も文民であり、旭日旗を掲げることで一体何を表現したいのかが見えてきません。したがって、旭日旗問題として自衛艦旗の話とサッカーの話は同列に扱われがちですが、掲揚の必然性という点で全く違う話だと考えるのが適当です。
ちなみに、この日韓戦に際し、韓国側は李舜臣や安重根の写真などを掲げていました。日韓ともに言えることですが、わざわざ憎悪をぶつけ合って相手に不快な思いをさせようとするのは「紳士のスポーツ」としていかがなものかと、筆者は思うのです。

水雷長 遠見1尉

だから、自衛艦旗を掲揚した艦艇が入港することに政治家や市民団体からクレームが殺到したんだね。
そこで対応に苦慮したのが韓国政府。国際法上、自衛艦旗を掲揚しないわけにはいかないことなんて、彼らとて重々承知しているから、「降ろせ」と言うわけにもいかない。でも、放置しておけば市民からの反発を招きかねない。その板挟みの中で彼らは海自艦艇の寄港を認めてきたんだけど、特に批判が高まったときには、共同訓練の停泊フェーズを急に取りやめて海自艦艇の寄港を回避するようなことをしてきたんだ。

砲術士 嶋村3尉

旗一つで大変なんですねー。

水雷長 遠見1尉

で、それが大きく問題化したのが、2018年10月に開かれた韓国の国際観艦式。
もともと海上自衛隊も艦艇を派遣することになっていたんだけど、直前になって韓国は参加各国に「自国の国旗と韓国の国旗のみ掲揚するように」と求めたんだ。つまり、軍艦旗を掲げてくれるな、と。

水雷長 遠見1尉

全参加国に求めたとは言え、その狙いが自衛艦旗を掲揚させないことにあるのは明白だったから、日本側も反発して、結局観艦式に海自艦艇を派遣しないことになったんだ。

水雷長 遠見1尉

で、日韓関係の悪化は続き、2019年の日本の国際観艦式に際しても、日本は韓国を招待しなかったんだ。

砲術士 嶋村3尉

ほぇー、そんなことになってたんですか。


広告


火器管制レーダー照射事案

航海長 梶1尉

そして、日韓関係に決定的な亀裂をもたらしたのが、2018年12月の海自哨戒機に対する火器管制レーダー照射事案だ。

用語解説

海自哨戒機に対する火器管制レーダー照射事案

2018年12月20日、日本海において警戒監視・情報収集を実施していた第4航空群所属のP-1哨戒機に対して、韓国海軍駆逐艦「広開土大王クァンゲト・デワン」が火器管制レーダー(STIR-180)を複数回にわたり継続して照射した事案。

同艦は、STIR-180をシースパロー対空ミサイル及び127ミリ砲の射撃管制に使用しているため、その照射は攻撃への着手と一般に解釈される危険な行為であった。

日本は韓国に対し抗議したが、韓国は照射を否定するとともに、海自機が危険な距離・高度に近接したとして逆に抗議した。また、防衛当局間の実務者協議において、日本は事実確認の提案を行ったが、不開示で合意していたはずの実務者協議について、韓国は事実と異なる内容を一方的に公表したため、実務者協議による穏便な解決は実現しなかった。

海自は中国海軍による火器管制レーダー照射事案の反省を踏まえ、証拠保存を徹底していたため、防衛省はレーダー照射や近接の状況を公表し、海自側の正当性を証明した。

砲術士 嶋村3尉

これはなんとなく覚えてます!結構騒ぎになってましたね!

水雷長 遠見1尉

これは……残念だったなぁ。
この事案が起きるまで、韓国って政治はアレだけど、軍は現実主義で日米韓の防衛協力にも前向きだと言われてたんだ。
なのに、その軍が、最近じゃ中国軍ですら流石にやらなくなったことをやらかしてくれたんだもんなぁ。

航海長 梶1尉

このレーダー照射、何が問題かって分かってる?

砲術士 嶋村3尉

やだなー、流石に分かりますよ!
FCレーダーを当てたってことは「ON TGTオン・ターゲット」になったってことですよね?あとは発射ボタンを押せばSAMかGUNを撃てたんだと思います!

船務長 先野1尉

ふざけるな!
「射程内、射界内、目標標的に間違いなし、砲口監視員砲口よし、射撃用意よし」の報告すらせずに撃てると思ってるのか!

航海長 梶1尉

(無視)
そうだな。FCレーダーの照射は「あとは撃つだけ」だから、武器の使用とほぼ同義になる。警告としてはかなり強い部類になるから、少なくとも平素の、それも仮想敵国でもない相手にやることではないんだよな。

水雷長 遠見1尉

で、そのことはCUESでも明文化されている。

砲術士 嶋村3尉

きゅーず?

通信士 与那覇3尉

中国海軍とかと通信するときに使ってる信号あるでしょ。あれの根拠だよ。

用語解説

CUES(Code for Unplanned Encounters an Sea : 洋上で不慮の遭遇をした場合の行動基準)

WPNS(Western Pacific Naval Symposium : 西太平洋海軍シンポジウム)で2014年に採択された文書。海軍艦艇が洋上で遭遇した場合に、誤解から紛争に発展することを回避するため、避けるべき行為や意思を伝達するための信号などが記載されている。

水雷長 遠見1尉

で、CUESには砲やFCレーダーを向けるのは控えるようにも書いてあるんだ。

2.8 Assurance Measures for Naval Ships
【和訳】2.8 海軍艦艇が確実に実施するべき処置

2.8.1 Commanding Officers or Masters (as applicable) need to consider the potential ramifications before engaging in actions which could be misinterpreted. Actions the prudent commander might generally avoid include:
【和訳】2.8.1 艦長又は船長(これに準ずる者)は、誤解される恐れのある動作をとる前に、起こり得る結果を考慮する必要がある。なお、慎重な指揮官が一般に回避する動作は次を含む。

a) Simulation of attacks by aiming guns, missiles, fire control radars, torpedo tubes or other weapons in the direction of vessels or aircraft encountered.
【和訳】a) 遭遇した船舶又は航空機の方向に砲、ミサイル、射撃管制レーダー、魚雷発射管又はその他の武器を向けることによる攻撃の模擬

(後略)

CUES:和訳文は防衛省発表による。
砲術士 嶋村3尉

ほぇー。なんでそんなことしちゃったんですかね、韓国は。

水雷長 遠見1尉

それが、韓国は未だに照射を公式には認めてないから、原因は分かってないんだ。政治サイドからの圧力があってやっていたのか、現場の指揮官が独断でやったのを政治が追認したのか。

水雷長 遠見1尉

いずれにせよ、これだけの問題が発生したことで、将官クラスの相互訪問や、共同SAREX(捜索救難訓練)なんかが取りやめになって、日韓の防衛交流は完全にストップしてしまったんだ。


広告


日韓GSOMIA破棄通告

水雷長 遠見1尉

旭日旗問題、FCレーダー事案の他にも、日韓では貿易問題(半導体製造に必要な資材の輸出規制)が燃え上がっていたんだけど、その結果、2019年8月に韓国は日韓GSOMIAの破棄を通告したんだ。

砲術士 嶋村3尉

ジーソミアってなんです?

水雷長 遠見1尉

日韓秘密軍事情報保護協定といって、お互いの秘密情報を交換するのに必要な協定なんだ。

砲術士 嶋村3尉

へー、そんな協定を結んでたんですね~。

船務長 先野1尉

この協定はな、日韓が直接情報をやり取りする……ということも無いわけでは無いんだが、それ以上にアメリカを間に挟んでの情報共有のために必要だ。
日米、米韓はそれぞれ同盟国として秘密情報を交換しあっている。そこで、日本の秘密情報を韓国に渡してはならないとなれば、アメリカは手元にある秘密情報の中で韓国に渡さないものをハッキリと区別しなければならなくなり、管理が煩雑になってしまう。日本の情報が僅かに含まれているアメリカ作成資料をどうするか、なんて問題も出てくる。その逆も然りだな。
GSOMIAがあることで、アメリカは日本とも韓国とも秘密情報を共有しやすくなるんだ。

砲術士 嶋村3尉

それなのに、協定を破棄してしまったんですか?

水雷長 遠見1尉

これはなぁ……。GSOMIAの重要性について、当の韓国政府がどこまで認識していたのか分からないんだけど。
アメリカが継続するように圧力をかけたこともあって、結局、失効前日に「失効通告の効力を停止する」としたんだ。

砲術士 嶋村3尉

失効通告の効力を停止……ということは?

航海長 梶1尉

本来、毎年自動更新されるところを「更新しない」とした通告について「やっぱりナシ!」だから、自動更新されることになる。

水雷長 遠見1尉

ただ、本当に自動更新でいいのか?というのをきちんと確認したわけじゃないから「ん?結局続けるの?」という宙ぶらりんな感じが続くことになる。
これまた、日韓相互の不信感を象徴するような出来事になってしまった。

砲術士 嶋村3尉

ほぇー、そんな険悪なことになってたんですね。


広告


尹錫悦政権の誕生と日韓再接近

2023年3月の日韓首脳会談において岸田総理大臣と握手を交わす尹錫悦大統領。
写真は首相官邸Webサイトから転載。

保守政党への政権交代

砲術士 嶋村3尉

それで、そんな状態なのに防衛交流を再開するんですか?

水雷長 遠見1尉

まー、最近韓国では政権交代が起きたから、それで良くなったんだろうね。

航海長 梶1尉

政権が変わろうと、変わらんさ。
どうせすぐに仲違いして終わりだよ。

機関長 降旗3佐

まあまあ、みんな。何でも決めつけるのは良くないわ。
韓国で今、何が起きているのかを知らずに日韓関係を語らないほうが良いわよ。

機関長 降旗3佐

まず、水雷長の言ったとおり、政権交代が起きたのは事実ね。
2022年3月の大統領選挙で保守政党「国民の力」から野党統一候補として出馬した尹錫悦ユン・ソンニョルが、与党「共に民主党」の候補を僅差で破り、5月に大統領に就任したわ。

航海長 梶1尉

革新政党が自主国防・対北融和路線ってことは、保守政党はその逆ってことですか?

機関長 降旗3佐

ええ。韓国の保守政党は、米韓同盟を重視し、北朝鮮にも強硬な姿勢をとる傾向があるわ。

水雷長 遠見1尉

米韓同盟を頼りにする以上、アメリカの同盟国である日本との関係を軽んずるわけにもいかないから、日韓関係を改善させてきたってことですか?

尹錫悦大統領とは

機関長 降旗3佐

もちろんそれもあるけれど、それだけの話では無いわね。
まず、知っておくべきは尹錫悦大統領の特異性ね。

機関長 降旗3佐

まず、韓国では政治家として経歴を積んできた人が大統領になるのが恒例なのだけれど、尹錫悦は検察官吏の出身で、それまで政治家をやったことが無い人なのよ。

水雷長 遠見1尉

なんでそんな人が選ばれたんですかね?

機関長 降旗3佐

それは、韓国の汚職問題に関係があるわ。韓国では汚職に対する国民の関心が強くて、文在寅政権も朴槿恵政権の汚職を厳しく批判する形で生まれたの。
尹錫悦は朴槿恵政権の汚職を追及したことで文在寅政権に登用されたのだけれど、その文在寅政権の曹国チョ・グク法相すらも汚職で起訴したことで、検察の職務執行停止処分を受けることになったのよ。

航海長 梶1尉

やべぇ……狂犬だ……。

機関長 降旗3佐

その法に忠実な姿が国民の心を掴んで、大統領選の勝利に繋がったという事ね。


広告


機関長 降旗3佐

尹錫悦について言えるのは、自由主義や民主主義を信奉しているということね。

水雷長 遠見1尉

そんなの、西側の国なら大体そうじゃありません?

機関長 降旗3佐

いえ、それにしても、よ。
韓国の政治制度は、大統領の権限や影響力がかなり強く作られていて、歴代大統領はそれを武器にするため、自由や民主主義をことさらに強調することは少なかったわ。
このあたり、法曹界に長年身を置いたからこその価値観なのかもしれないわね。

機関長 降旗3佐

8月15日の光復節(日本の敗戦を解放と捉えて祝う日)の演説ですら、他の大統領が日本の批判に終始するところ、尹錫悦は自由や民主主義の重要性をひたすら訴え続け、あまつさえ国内の対北融和派を批判するようなことをしているわ。

 尊敬する国民の皆様、750万人の在外同胞の皆様。今日は第78周年光復節です。祖国の独立のため犠牲になり、献身なさった殉国先烈と愛国志士の方々に敬意を表します。そして遺族の皆様に深く感謝申し上げます。

 われわれの独立運動は国民が主人である国、自由と人権、法治が尊重される自由民主主義国家を築くための建国運動でした。単に奪われた国権を取り戻すもの、あるいは過去の王政国家へ戻ろうとするものではありませんでした。自由と人権が無視される共産全体主義の国になろうとするものではなおさらありませんでした。それゆえ、われわれの独立運動は人類全体の観点から見ても普遍的で正義のあるものでした。

 われわれの独立運動は、主権を回復して以降は共産勢力に立ち向かい自由の大韓民国を守ることに、そして産業の発展と経済成長、民主化につながっていきました。いまや独立運動の精神が世界の人々の自由と平和、繁栄のため国際社会で責任と寄与を果たすグローバル中枢国家のビジョンへとつながっています。われわれは祖国の自由と独立、そして普遍的価値のため自身のすべてを投げうった先烈たちをきちんと記憶する必要があります。この方々をきちんと記憶することこそ、大韓民国の国家アイデンティティー、国家継続性の要諦であり、核心なのです。

 尊敬する国民の皆様、今年は朝鮮戦争の休戦協定締結70周年、韓米同盟締結70周年になる年です。われわれは共産勢力の侵略に立ち向かい、国連軍と共に戦ってわれわれの自由を守り、その後に漢江の奇跡と呼ばれる産業化を成功させました。自由民主主義を樹立し、韓米同盟を構築した指導者たちの賢明な決断と国民の血と汗の上に、大韓民国は世界が驚く成長と繁栄を成し遂げたのです。

 これに対し、同じ期間、70年にわたり全体主義体制と抑圧の統治を続けてきた北朝鮮は最悪の貧困と窮乏から抜け出せずにいます。自由民主主義を選択し、追求した大韓民国と共産全体主義を選択した北朝鮮の明らかな差が如実に表れたのです。

 それにもかかわらず、共産全体主義に盲従し、操作扇動で世論を歪曲(わいきょく)し、社会をかく乱する反国家勢力が依然として横行しています。自由民主主義と共産全体主義が対決する分断の現実において、こうした反国家勢力の動きは容易には消えないでしょう。全体主義勢力は自由社会が保障する法的権利を十分に活用して自由社会をかく乱させ、攻撃してきました。これが全体主義勢力の生存方式なのです。

 共産全体主義勢力は常に民主主義運動家、人権運動家、革新主義活動家に偽装し、虚偽の扇動と野卑で人倫に外れた工作を行ってきました。われわれはこのような共産全体主義勢力、その盲従勢力、追従勢力に決してだまされたり屈服したりしてはなりません。自由民主主義は必ず勝利するという信頼と確信、そしてわれわれ皆が力を合わせる連帯の精神が重要です。

 現政権の発足後、政府は自由、人権、法治の普遍的価値を共有する国々と安全保障、先端技術での協力を積極的に進めてきました。韓米同盟は普遍的価値で結ばれた平和の同盟であり、繁栄の同盟です。日本はいまやわれわれと普遍的価値を共有し、共同の利益を追求するパートナーです。韓日両国は安保と経済の協力パートナーとして未来志向で協力・交流しながら、世界の平和と繁栄に共に寄与していけるのです。特に、朝鮮半島や域内において韓米日の安保協力の重要性が日増しに高まっています。

 北朝鮮の核とミサイルの脅威を源泉から遮断するには韓米日3カ国間での緊密な偵察資産協力と北朝鮮の核・ミサイル情報のリアルタイム共有が必要です。日本が国連軍司令部に提供する7カ所の後方基地は、北朝鮮の韓国侵攻を遮断する最大の抑止要因になっています。北朝鮮が侵攻する場合、国連軍司令部が自動的かつ即時的に介入して報復することになっており、日本の後方基地はそれに必要な国連軍の陸海空戦力が十分に備蓄されている場所です。国連軍司令部は「一つの旗の下」で大韓民国の自由を固く守るため核心的な役割を果たしてきた国際連帯の模範です。

 3日後に米大統領山荘のキャンプデービッドで開かれる韓米日首脳会談は、朝鮮半島とインド太平洋地域の平和と繁栄に寄与する3カ国協力の新たな里程標になるでしょう。朝鮮半島とインド太平洋地域の安保は大西洋、欧州地域の安保とも深く関係しています。それゆえ、NATO(北大西洋条約機構)との協力強化も非常に重要です。大韓民国の安保はインド太平洋地域の安保、大西洋と欧州の安保、グローバルな安保と同じ軸の上にあるのです。

 (中略)

 国民の皆様、われわれは自分たちの代で国権を回復する可能性が低かった暗黒の時期にも、国民が主人になる国、自由民主主義の国という夢をあきらめませんでした。自由を求めて出発した大韓民国の旅は今、われわれに自由と独立だけでなく平和と繁栄をもたらしてくれました。われわれはいまや世界の人々の自由、平和、繁栄に責任を持って寄与するという歴史的な宿命を喜んで受け入れねばなりません。

 これに向け、われわれがずっと前に自由を求めて始めた旅はこの先も続けていかねばなりません。過去とは違い、いまやわれわれの旅は孤独なものではありません。全世界の多くの友人たちがわれわれと共に歩み、われわれを応援しています。自由を求めて苦難と栄光を共にした大韓民国の国民の皆様を誇らしく思います。ご清聴ありがとうございました。

「光復節」記念式典の尹錫悦大統領演説全文(2023年8月15日)
水雷長 遠見1尉

……!

機関長 降旗3佐

どうかしら?

水雷長 遠見1尉

こう言ってはなんですが……、コレ、本当に韓国の大統領の言葉ですか?

機関長 降旗3佐

すごく失礼な物言いだけど、そのとおりよ。
自由と民主主義の重要性に気付いたリーダーを生んだのは、日本だけではないってことね。

水雷長 遠見1尉

この演説からすると、FOIPの実現にも積極的ってことで良いんですよね?

機関長 降旗3佐

ええ。2022年の年末には、韓国初となるインド太平洋戦略を策定し、「自由・平和で繁栄するインド太平洋」というビジョンを追求する「グローバル中枢国家」としての役割をアピールしているわ。


広告


機関長 降旗3佐

もうひとつの特徴は、日米韓の安全保障協力の重要性を理解していることよ。

水雷長 遠見1尉

確かに先程の光復節演説でも、日本はパートナーだとか、日本があるから抑止できているとか、色々言ってましたね。

機関長 降旗3佐

ええ。実際、日米韓の安全保障協力が上手く行くか否かは、韓国にとって死活問題よ。ただ、それをこうも堂々と主張する大統領はほとんど無かったわね。朴正熙パク・チョンヒ政権以来ではないかしら。

水雷長 遠見1尉

えーっと。つまり。
機関長がおっしゃっているのは、尹錫悦は、自由や民主主義を信奉する立場から、北朝鮮や中国のような共産勢力に敵対的なスタンスで、そのために日米韓の連携を死活問題と捉えている人だと言うことですか。

機関長 降旗3佐

ええ。そういうことよ。
保守政権への移行というのは日韓関係転換のきっかけではあるけれど、それ以上に、そういう大統領が誕生したからこそ関係改善に繋がったのだということは認識しておいて欲しいわね。


広告


旭日旗問題の解決

観艦式での一幕

機関長 降旗3佐

さて、日韓関係の改善は尹政権誕生後、首脳会談などを通じて見えてきたけれど、その象徴ともなったのが、旭日旗問題の解決よ。

水雷長 遠見1尉

例の、韓国に入港させる、させないって件ですね。

機関長 降旗3佐

ええ。でも、旭日旗問題については、その前に日本の国際観艦式への韓国艦派遣があったわ。

水雷長 遠見1尉

ああ、2022年の国際観艦式ですか。言われてみれば、韓国の補給艦が参加してましたね。

機関長 降旗3佐

そう。この時、韓国海軍補給艦「昭陽ソヤン」が部隊として、観閲部隊の観閲官(岸田総理)の乗艦する「いずも」に敬礼を行ったのだけれど、これに韓国では野党からクレームが付いたの。つまり、韓国海軍が旭日旗に対して敬礼をしたのか、と。

航海長 梶1尉

全く……暇なんですかね?

機関長 降旗3佐

これに対して、李鐘燮イ・ジョンソプ国防部長官は、「国の代表が乗る艦に向かって敬礼したのであって、旭日旗に敬礼したのではない」と説明して、国民の理解を得ようとしたわ。
加えて、韓国政府は、自衛艦旗と旧軍の旭日旗は完全に同一なデザインではないと説明したわね。

水雷長 遠見1尉

だ、だいぶ苦しい説明ですね……。

機関長 降旗3佐

とは言え、ここで韓国政府は自衛艦旗の掲揚自体は国際的に認められた行為であることにも言及して、それを問題視するべきではないとする見解を示したわ。これは大きな進展と言っても良いでしょうね。


広告


自衛艦の韓国寄港を実現

機関長 降旗3佐

それから約半年、自衛艦の韓国寄港が実現するわ。
2023年5月に実施されたPSI阻止訓練「Eastern Endeavor 23」に際し、護衛艦「はまぎり」が釜山港に自衛艦旗を掲揚したまま入港したの。

水雷長 遠見1尉

そんなことやってたんですか。
韓国で問題にならなかったんですか?

機関長 降旗3佐

もちろん、一部メディアから批判や疑問の声が上がったのだけれど、韓国政府は「通常の国際的慣例であって、何も問題は無い」として、自衛艦旗の掲揚を公式に問題なしと認めたのよ。

水雷長 遠見1尉

政権が変わるだけで、随分変わるもんですね。

機関長 降旗3佐

野党や国民からの反発があったとしても、日本との関係改善を図るべきだという姿勢が現れたのね。


広告


棚上げになった火器管制レーダー照射事案

機関長 降旗3佐

さて、旭日旗問題が解決したとなれば、次は火器管制レーダー照射事案よ。

水雷長 遠見1尉

正直、旭日旗問題はメンツの問題ですけど、FCレーダーは命に直結するじゃないですか。こちらこそ、しっかりやってほしいところです。
でも、韓国はやったことを未だに認めてなかったと思うんですが。

機関長 降旗3佐

ええ。韓国は今も火器管制レーダーを照射したことを認めていないわ。

水雷長 遠見1尉

なら、解決なんてできないじゃないですか。

機関長 降旗3佐

いいえ、照射した事実を認めてはいないけれど、同様の事案が今後起こらないように、再発防止策を協議することで合意したのよ。

水雷長 遠見1尉

えぇ……。なんですか、それ。

機関長 降旗3佐

気持ちは分かるけれど、そういうものよ。
前政権のしたこととは言え、韓国政府はあれだけ事実無根だと主張し続けたのよ。それを今更「やっぱり事実でした」などと認めたら、国際社会に対して虚偽の主張をしていたことになってしまうわ。だから、認めるわけにはいかないのよ。

機関長 降旗3佐

どうして照射してしまったのかはさておいて、一般報道では、照射した事実自体は文在寅大統領の指示によって隠蔽されたという情報がリークされているわ。
再発防止策に取り組む、ということで、実質的にはあったことを認めてはいるけれど、公式には認められない、ということよ。

水雷長 遠見1尉

でも、そんなの、やった彼らが悪いんじゃないですか。

機関長 降旗3佐

それを認めたとなれば、韓国の地位と名誉を失墜させたとして国民からの糾弾は避けられず、政権運営が困難になることは明白よ。そうしたら、日韓関係の改善も道半ばで終わってしまうわ。だから、日本のためにこそ、この件は棚上げがちょうどいいのよ。

水雷長 遠見1尉

おっしゃることは分からなくもないんですけど……。なんだかなぁ。

機関長 降旗3佐

2023年6月の日韓防衛相会談では、再発防止策の協議を行うことで合意を得て、それから1年。2024年6月の日韓防衛相会談で再発防止策について合意を得たとされているわ。

水雷長 遠見1尉

再発防止策って具体的に何をするんですか?CUESを遵守する、くらいしか思いつかないんでけど。

機関長 降旗3佐

その全ては明かされていないし、これはあくまで閣僚級の合意だから、細部はもっと下のレベルの協議によって、この後決まると思うわ。
ただ、報道によれば、CUESを遵守する以外に、危険な状況だと思った場合はきちんと通信を使って意思疎通するようにする、という話が出ているわね。

水雷長 遠見1尉

あー。とりあえず何を言われても「I copied your message, AR」でおしまいにするのは止めようってことですね。

機関長 降旗3佐

ええ。不用意な発言で言質を取られるのを避けようと、定型文以外ではやり取りしないようにする傾向があるけれど、本来、通信設備は相手の意図が分かりかねるような場合、判断に迷うような場合にこそ役立つものよ。それを十分に活用しなさいってことね。

機関長 降旗3佐

そして、この合意が得られたことで、日韓の防衛交流は再開されることになったわ。


広告


情報共有の強化

日韓GSMOIAの効力再確認

機関長 降旗3佐

こうした合意とは別にも、重要な出来事があったわ。
それが日韓GSOMIAの効力再確認ね。

水雷長 遠見1尉

これって、結局破棄しないことにしたんですよね?

機関長 降旗3佐

ええ。ただ、止めることを決定してから、日本に対して行われた破棄の通告が撤回されただけで、結局続けるのか続けないのか、明確に答えは出ていなかったのよ。

水雷長 遠見1尉

なんか分かりました……。担当者としては「どっちでも良いから早く決めてくれよ……」ってヤツですね……。

機関長 降旗3佐

ええ。そういうこともあって、既にやり取りされた秘密の保護は続いていたけれど、協定を積極的に運用して秘密情報を交換することが出来なくなっていたの。

機関長 降旗3佐

それを正常化したのが2023年3月。協定を維持して制度を正常に運用していく方針を、韓国政府は正式に通告したのよ。

水雷長 遠見1尉

これで、日米韓が円滑に情報共有できるようになったんですね。


広告


弾道ミサイル情報の即時共有開始

機関長 降旗3佐

ええ、その土台の元で始まったのが、弾道ミサイル情報の即時共有よ。

水雷長 遠見1尉

これがよく分かってないんです。弾道ミサイルの情報ってもともと共有されてましたよね?その共有のスピードが速くなったってことですか?

砲雷長兼副長 轟3佐

あー、これはな……。
要するに、戦術データリンクで弾道ミサイルのトラックが共有されるようになったってことだ。

水雷長 遠見1尉

なるほど、そういうことですか。

砲術士 嶋村3尉

え?水雷長、今ので分かるんですか?
私には何のことか、サッパリ……。

水雷長 遠見1尉

ボクはBMDに関わったことないから推測でしか無いんだけど、従来は弾道ミサイルが発射された直後は「何時何分に●●から弾道ミサイルが発射された」とか「韓国/日本は探知した」とか、そういうレベルの情報共有しかしてこなかったんじゃないかな?あとからレーダー探知のデータを交換したりはしてたんだろうけど。

水雷長 遠見1尉

それが戦術データリンクに乗るってことは、「何時何分何秒に、●●°●●.●′N ●●●°●●.●′E の高度●●kftを、どの方向に何ktで飛んでる物体がある」ってレベルまで、現場の部隊でも、ほぼリアルタイムに共有されるって事だと思う。

砲術士 嶋村3尉

そうなると、何か変わるんですか?

水雷長 遠見1尉

全く違うよ。喩えると、不審者を捕まえようとしたとき、従来のは「●時ごろ、●●町に不審者が現れました。」としか教えてくれないけど、今のは「●秒前に不審者が●●通りの入口を●●方向へ走って通過しました。たった今、●●店の前を通過しました。」って教えてくれるようなもの。

水雷長 遠見1尉

だから、従来のやり方だと、日本のイージス艦やレーダーサイトは、ある程度見当は付くだろうけど、結局は自力で弾道ミサイルを探さないといけないことになる。
対して、データリンクにトラックが乗っかれば、受け取ったトラックから現在の位置を割り出して、効率的に捜索することが出来るんだ。探知したときも、外部からもらっているトラックと位置や運動が一致しているか確認できるから、既知の目標かどうかがすぐに判別できるし。

砲術士 嶋村3尉

なるほど~。同じ情報共有でも、随分違うものになるんですね~。


広告


防衛交流・防衛協力再開の意義

航海長 梶1尉

しかしですよ?韓国と手を結ぶ必要なんてあるんですかね?
そりゃあ、韓国にはメリットがあるかもしれませんけど、日本にメリットがあるとは思えないんですよ。

機関長 降旗3佐

いえ、そんなことは無いわ。わざわざ日本政府が接近しようとしているには、それなりの理由があるのよ。

日本と韓国は一蓮托生

機関長 降旗3佐

この混迷の安全保障情勢にあって、日本と韓国は運命共同体なのよ。

韓国がいなければ……?

機関長 降旗3佐

韓国が味方でなかったら、何が起きるのかを考えてみましょう。
例えば、日本やアメリカとの関係がこじれて中立的なポジションをとった場合。あるいは、北朝鮮と統一して中露寄りの政体になった場合。
この状態で日本が中国と戦争になったら、どういう事が起きるかしら?

水雷長 遠見1尉

うーん……?何か困ること、あります?

通信士 与那覇3尉

まず在韓米軍の活動にかなりの制約が加わるはずです。韓国内の基地から出撃したり、補給を受けたりすることを、政治的に禁止する可能性がありますね。南北統一したら、そもそも在韓米軍自体が維持できなくなる可能性もあります。

水雷長 遠見1尉

そっか……。あっちには空軍のF-16の基地とかがあったっけ?

通信士 与那覇3尉

第7艦隊の活動拠点もいくつかありますね。佐世保や勝連の基地機能が破壊されたとき、釜山に入港できないなら、米艦艇は横須賀まで後退しないといけないので、補給を受けるだけで往復2日は時間を要することになります。

水雷長 遠見1尉

結構キツいな、それ……。

通信士 与那覇3尉

それに、韓国が協力しないと対馬海峡を維持できないんじゃないですか?

砲術士 嶋村3尉

どういうこと?れーちゃん?

通信士 与那覇3尉

対馬海峡を通る艦艇は対馬防備隊が監視してるでしょ?それに、固定局のソーナーがあるから、潜水艦も発見できる。
その仕組みがあれば、有事には対馬海峡を通峡しようとする敵の水上艦や潜水艦を攻撃できるから、東シナ海から日本海への移動を阻止できる。

砲術士 嶋村3尉

確かに……。

水雷長 遠見1尉

でも、それは対馬海峡の通峡阻止を韓国が妨害して来なければ、の話ってことだね。

通信士 与那覇3尉

そうです。そもそも対馬にそういう部隊があることに韓国が抗議してきて活動出来なくなったり、彼らが対馬への攻撃に手を貸すようなことがあればそれどころでは無くなります。

水雷長 遠見1尉

対馬と韓国、肉眼で見えるくらいの距離だもんね。
朝鮮半島側から攻撃されたら、ひとたまりも無いなぁ……。

通信士 与那覇3尉

それに、中国の爆撃機が韓国領空を通過できるようになったら、日本海に爆撃機が進出することも可能になりますね。

水雷長 遠見1尉

日本海にいても、いつ攻撃を受けるか分からない状態になるのか……。

機関長 降旗3佐

それだけでは無いわ。中国の戦力が東シナ海にしか展開出来ないとなれば、日本は兵力を東シナ海に集中できるの。舞鶴や大湊に残しておく艦艇は最小限にできるし、陸上自衛隊や航空自衛隊も、東日本の部隊を西日本へ振り向けられるわよ。

水雷長 遠見1尉

なるほど……。数の劣勢を少しでも補おうと思ったら、そういう工夫もしないといけないんですね。


広告


韓国も、日本がいなければ……。

機関長 降旗3佐

対する韓国も、日本がいなければ防衛するのが難しいことになるわ。

水雷長 遠見1尉

米軍の活動基盤としては、日本の方が圧倒的な規模ですもんね。
尹錫悦自身、「日本が国連軍司令部に提供する7カ所の後方基地は、北朝鮮の韓国侵攻を遮断する最大の抑止要因になっています」と言ってましたし。

機関長 降旗3佐

韓国は非常に厳しい位置にあるわ。北朝鮮と地続きだから、進行を阻止することは難しい。それでいて、国土は狭く、後退する余地もほとんど無いわ。

水雷長 遠見1尉

北朝鮮の戦力ってバカにされがちですけど、確か、陸軍の規模はかなり大きいんですよね。
それに、韓国はソウルが国境ギリギリのところにあるから、北朝鮮が南進を開始したらあっという間にソウルが火の海に……。

機関長 降旗3佐

ええ。だから朝鮮戦争が再燃した場合、韓国が完全に領土を防衛するのは困難。韓国軍を一回国外に逃がすか、米軍を連れてくるか。態勢を整えた後で水陸両用戦を行って、兵力を揚陸しなければならないわ。

水雷長 遠見1尉

そうなると、その活動拠点になるのは日本、と。

機関長 降旗3佐

朝鮮半島有事のとき、米軍は韓国を防衛するために日本にある基地を利用とするけれど、日韓関係が悪化していれば、それを阻止しようとする国内世論が出てくるわ。

水雷長 遠見1尉

ですね。ベトナム戦争のときも、日本から米軍が出撃するのに相当な抗議活動があったと言いますし。

通信士 与那覇3尉

ま、米軍はそんなの全部無視しそうな気はしますが……。

機関長 降旗3佐

米軍基地は多くの日本人を雇用して機能を維持しているでしょう?日本が本格的に韓国への協力を拒絶し始めたら、米軍基地の機能維持にも大きな影響が出てくるわよ。


広告


米軍の活動しやすい環境が、日韓両国を救う。

水雷長 遠見1尉

しかし、お互い協力し合わないといけない理由が米軍のためっていうのが、なんとも……。

機関長 降旗3佐

それは仕方ないわ。日本も韓国も、置かれた環境はよくないもの。
自主防衛の努力は続けないといけないけれど、独力で防衛できるほどの国力は無いわ。結局のところは、米国の拡大抑止に頼らざるを得ないのよ。

水雷長 遠見1尉

まあ、そうですよね。

機関長 降旗3佐

だからこそ、米軍がこの地域でいかに効率的に動けるかが、日本や韓国の国運を左右すると言っても過言ではないのよ。事態を複雑化して、日韓両国に対し防衛義務を負う米国の意思決定サイクルを遅延させるのは、日本の防衛力を低下させることに他ならないわ。

韓国の対北朝鮮情報収集能力

機関長 降旗3佐

それに、韓国だって他の国にはない強みを持っているわよ?

水雷長 遠見1尉

はて……なんかありましたっけ?

機関長 降旗3佐

北朝鮮に対する情報収集能力よ。
何と言っても朝鮮語のネイティブスピーカーで、戦前までの朝鮮民族の文化や歴史に精通しているのはとても強いわ。

水雷長 遠見1尉

あー、確かに!語学や文化の障壁は大きいですよね。
情報を入手しても、それがどういうニュアンスで語られているのかは、他の民族にはなかなか分からないものがありますし。

機関長 降旗3佐

それに、物理的な距離が近いのもポイントね。

水雷長 遠見1尉

うーん、距離ですか?情報収集要員をすぐに派遣できるとか、ですかね?

通信士 与那覇3尉

……いえ、水雷長もさっきおっしゃってたじゃないですか。
レーダー水平線の問題だと思います。

水雷長 遠見1尉

あー、電波情報とかを収集しようと思ったら、間近から捜索した方が有利だもんね。

砲雷長兼副長 轟3佐

それだけじゃないぞ。弾道ミサイル防衛の観点から言っても、日米韓の情報共有が死活的問題になる。

水雷長 遠見1尉

そうなんですか?

砲雷長兼副長 轟3佐

BMDの流れは分かるか?

水雷長 遠見1尉

えっと、イージス艦のSPY-1レーダーで弾道ミサイルを探知して、その軌道を計算して、その飛翔経路上にSM-3ミサイルを飛ばして破壊するんだと思います。

砲雷長兼副長 轟3佐

まあ、他にもセンサーや迎撃手段はあるが、概ねそういう流れだ。
水雷長が言ってるのは、シューターであるイージス艦自身が探知を得て、迎撃ミサイルを発射するやり方だな。

砲雷長兼副長 轟3佐

だが、グアムを攻撃するIRBM、ハワイや本土を攻撃するICBMを迎撃しようと思ったとき、そのやり方では上手くいかない可能性が高い。何故だと思う?

水雷長 遠見1尉

えーっと……。何故でしょう?

砲雷長兼副長 轟3佐

ヒントをやろう。
弾道ミサイルの飛翔はBoost/Mid-course/Terminalの3段階に分かれる。
最初のBoostフェーズで燃料を燃焼させて加速、Mid-course以降は慣性で飛翔するぞ。つまり、最初のBoostフェーズでの加速が弾道ミサイルの運動を決定する。

水雷長 遠見1尉

うーん……?
あっ!射程の長い弾道ミサイルは、Boostフェーズの時間も長くて、しかも飛翔スピードが速いってことですか?

砲雷長兼副長 轟3佐

そういうこった。加えて言うと、長射程のミサイルは高度が高くなるな。では、どうして迎撃が難しくなる?

水雷長 遠見1尉

……イージス艦が探知しても、迎撃が間に合わない?

砲雷長兼副長 轟3佐

そのとおりだ。
高度の高さとBMのスピードのせいで、探知してから迎撃ミサイルを発射しても、飛翔経路上に到達する前にBMが通過してしまう。

通信士 与那覇3尉

最新のイージスシステムは、Engage on Remote(EOR)に対応に対応していましたね。それは、アメリカの本土防衛の布石ということですか。

用語解説

Engage on Remote (EOR)

弾道ミサイルなどの迎撃に際し、発射アセット(シューター)自身が探知を得ること無く、他アセットの探知情報に基づいて迎撃を行うこと。シューターだけでは精密誘導出来ないため、探知アセットの探知情報を伝送する高速・大容量・低遅延の通信手段や、ミサイル自身のアクティブセンサーを用いた終端誘導など、従来の迎撃には無かった仕組みが必要になる。

混同されがちな概念として、Launch on Remote (LOR)が存在する。こちらは、シューター自身が探知を得ていない状態で、他アセットの探知情報に基づき迎撃ミサイルを発射し、誘導の途中で探知を得て最終的にはシューター自身の探知情報に基づき迎撃すること。最終的にシューター自身が探知を得るか否かで、LORとEORは異なる。

砲雷長兼副長 轟3佐

まあ、そういうこったな。
これは別にイージスに限ったことではない。非イージスのBMDシステムも、EORに対応しないことには長射程の弾道ミサイルには対応出来ないからな。

砲雷長兼副長 轟3佐

加えて言えば、長射程の弾道ミサイルは多段式になるから、燃料タンクや部品が途中で離脱し弾頭以外の飛翔物体が多くなる。おまけにミサイル自身がデコイをばら撒くような可能性もあるから、探知・追尾は従来の短射程の弾道ミサイルより遥かに難しいことになる。
弾頭を特定するためにも、複数センサーの情報を統合しなければならないんだ。

BMDの将来イメージ。ICBMのような高速目標は、複数のセンサーで探知・追尾を継続し、EORで迎撃することになると思われる。
水雷長 遠見1尉

そのためには、日本や韓国のセンサーも動員しなければならないってことですね。

砲雷長兼副長 轟3佐

ああ。それに、奴らが訓練や実験で発射するミサイルを、普段から情報統合して解析するのも重要だ。何しろ、奴らがアメリカ本土に核攻撃する能力を保有しうるか否かで、核戦略は全く違うものになるからな。

砲雷長兼副長 轟3佐

発射直後のデータを採取できる韓国は、アメリカにとって非常に有益な情報源になるだろうよ。

機関長 降旗3佐

そういうことね。アメリカがこの地域に積極的に関与するためには、北朝鮮への情報収集態勢を維持しなければならないわ。日米韓の情報共有が進むことは、アメリカの東アジアへの関与を助けて、ひいては日本の防衛にも貢献することになるのよ。


広告


総評

水雷長 遠見1尉

日米韓の協力の重要性は分かったんですけど、機関長としては、FCレーダーの問題とかは、どうしたら良いと思います?もっと言えば、竹島の問題とかもあるじゃないですか。

機関長 降旗3佐

そうねぇ……。

関係改善を優先すべき

機関長 降旗3佐

私は、過去の問題はいったん棚上げしてでも、関係改善を優先すべきだと思うわ。

水雷長 遠見1尉

……まあ、これまでの話からするとそうですよね。

機関長 降旗3佐

お互い、色々思うところはあるでしょう。でも、置かれた安全保障環境をよく見ないと。

水雷長 遠見1尉

戦後最も厳しく複雑な安全保障環境ってやつですね。

機関長 降旗3佐

ええ。この史上最悪の状態にあって、日韓で争っている余裕はあるのかしら。
韓国は、この極東アジアにあって普遍的価値観を共有する数少ない国よ。真っ先に連携すべきはずでしょう?

機関長 降旗3佐

戦前の中国や朝鮮、あるいはアフリカの国々はどうだったかしら。西洋人の食い物にされようとしている中、団結して戦えばもう少し良い方向に向かえたはずなのに、過去の遺恨や文化的・民族的差異のために対立して団結できなかったわね。そういう人々を、日本人は見下してきたのではなかったのかしら。

水雷長 遠見1尉

た、確かに……。

機関長 降旗3佐

一つ一つの問題は、確かに軽視すべきものではないけれど、国が生き残るか滅ぶか瀬戸際に置かれた現状では、もはや竹島問題ですら最優先事項では無いのよ。

航海長 梶1尉

でも機関長。韓国との友好関係なんて、これまで何度も構築しようとしては裏切られ続けたじゃないですか。本当に信用できるんですか?

機関長 降旗3佐

そうね。残念ながらその確証はないし、今後も何かトラブルが起こる可能性は否定できないわ。
それでも、手を結ぶだけの価値はあると言っているのよ。

機関長 降旗3佐

信頼関係を築くには相互の努力が必要よ。日本も韓国も、互いの不都合になるようなことはしない。きちんと意思を疎通する。そうやって初めて信頼が構築されるわ。
過去の日韓関係は、そこをいい加減にしてきてしまったところがあるわ。信頼を損なうような相手の行為に対して、きちんと言葉にせずに飲み込んだり、逆にそれだけをもって関係を断絶するようなことをしたり。関係を深めたければ、そんなことをしていてはいけないの。

水雷長 遠見1尉

まるで人間関係ですね。

機関長 降旗3佐

だって、人間と人間の関係ですもの。一方的に譲歩したり、急に怒ったりしては関係が歪になるだけよ。
相手が信頼を損なう行動をとっていないかは、相互に監視し合って、改めてもらうようにするほかないのよ。


広告


日韓関係改善に前向きな政権を維持しよう。

機関長 降旗3佐

ひとつ注意しなければならないことがあるわ。
それは、日韓関係を改善しようとする動きは、決して韓国国民の総意ではないのよ。

水雷長 遠見1尉

それは、賛否両論でしょうね。

機関長 降旗3佐

ええ。そもそも先に説明したとおり、尹錫悦が大統領に当選したのは、政治家の汚職に関する国民の失望によるところが大きかったわ。それに加えて、経済問題ね。
「日韓関係を改善してほしい」と思って尹錫悦に投票した国民なんて、ほとんどいないのよ。

水雷長 遠見1尉

つまり……日韓問題は選挙の争点では無かったということですか。

機関長 降旗3佐

ええ。そういうことよ。
日韓関係の急速な改善は必ずしも国民から不評というわけでは無いみたいだけれど、現政権は経済の立て直しなどで苦戦していて、歴代政権の中でも支持率が極めて低いわ。
このままいけば、きっと次期大統領ではまた政権交代が起きるでしょうね。

韓国でも政治に対する二極化が起きていると言われています。尹錫悦はエリート層の代表格のような人物です。
朝鮮半島研究で高名な神戸大大学院の木村幹教授が以前コメントを寄せていたニュース(現在は削除)によれば、韓国にも比較的親日的な集団が存在し、それが尹錫悦の属する富裕層、エリート層の類であると言います。彼らは伝統的に高い社会階層に属し、戦前からして日本の統治により利益を得て、戦後もその社会階層を維持することに成功したため、さほど日本に悪印象を抱いていないのです。
現政権の誕生にはそうしたエリート層の躍進があったものの、韓国の社会全体では格差が拡大し、彼らとは根本的に異なる文化圏に属する国民が増えている……となれば、エリート憎しという政治意思が公に動き始める日もそう遠くないのではないかと思います。

水雷長 遠見1尉

政権交代すれば、また日韓関係が悪化する……。

機関長 降旗3佐

こればかりはどうしようもないわね。
でも、日本にも出来ることはあるわよ。

水雷長 遠見1尉

何です?

機関長 降旗3佐

尹錫悦が任期を満了する2027年までの間に、可能な限り関係を改善することよ。朴槿恵のように弾劾されない限り、韓国の大統領は必ず5年の任期を全うするわ。まだ時間はあるの。

機関長 降旗3佐

防衛に限らず、経済や文化などの分野でも交流を進めておくべきよ。
革新政権が誕生すれば、日韓関係はまた冷え込むかもしれないけれど、「日韓関係改善に前向きだった時は、色々良いことがあったな……」と思わせることが出来れば、じきに、ポリシーに関係なく日本と仲良くしようとしてくれるようになるわ。

水雷長 遠見1尉

……なかなか息の長いプロジェクトですね。

機関長 降旗3佐

国と国の関係は急には良くならないの。
そうやって時間をかけて信頼は構築されていくのよ。


広告


機関長 降旗3佐

さて、日韓の防衛協力が必要なことは分かってもらえたかしら。

水雷長 遠見1尉

まぁ、色々納得はいきませんが……分かりました。

船務長 先野1尉

全く、キミ達は少し頭が硬いんではないかな。もうちょっと現実を見たまえよ。

水雷長 遠見1尉

おや、船務長もてっきり韓国には色々思うところがあるかと思ってましたよ。

船務長 先野1尉

思うところか。そりゃあたくさんあるぞ!
石の出が気に入らんとかな!

水雷長 遠見1尉

石?

船務長 先野1尉

何を言ってるんだ。今どき韓国の話題になるなら「ブルーアーカイブ」以外にないだろ!

水雷長 遠見1尉

あー、あのエッチゲーですね。

船務長 先野1尉

違う違う、あれはエッチゲーじゃない!やってるプレーヤーがえっちなだけだ!
それはそれとして、この令和の世に友永朱音ボイスで話すサキが現れると、一体誰が予想した!?

船務長 先野1尉

偉大なるキム・ヨンハ統括プロデューサーがいなければ、これほどのゲームが現れることも無かった!もうわたしゃ、清渓川に足を向けて寝られん!

水雷長 遠見1尉

さ、左様ですか……。

まとめ

この記事では、2024年の日韓防衛交流の再開について、次の内容を説明します。

  • 防衛交流中断の経緯
    • 文在寅政権の北朝鮮接近
      • もともと独自防衛路線、北朝鮮との融和を目指す革新政党
      • 北朝鮮との関係改善に伴い、日米と距離を置くように。
    • 旭日旗問題
      • 韓国に寄港した海自艦艇が旭日旗(自衛艦旗)を掲揚していたことが問題視される。
      • その後の共同訓練や国際観艦式でも問題化し、日本は観艦式への艦艇派遣を取りやめ。
    • 海自機への火器管制レーダー照射事案
      • 国際的な合意に反する敵対的行為
      • 事案を契機に、高官や部隊間の交流が途絶
    • 日韓GSOMIAの終了通告
      • 一度終了を通告するも、後に終了を撤回
  • 尹錫悦政権の誕生と日韓再接近
    • 保守政党への政権交代
      • 米韓同盟の重視、対北朝鮮強硬路線をいく保守政権
      • 尹大統領の政治思想
        • 自由主義・民主主義を信奉し、FOIPの実現に積極的
        • 日米韓の安全保障協力は韓国にとって死活問題と認識
    • 旭日旗問題の解決
      • 日本の国際観艦式への韓国艦派遣
        • 野党から旭日旗問題を持ち出されるも、韓国政府は問題なしと回答
      • 自衛艦旗を掲揚した護衛艦の韓国寄港を実現
    • レーダー照射事案は棚上げに
      • 事実確認は行わず、同様の事案が再発しないように防止策を協議する方針
    • 情報共有の強化
      • 日韓GSOMIAの効力再確認
      • 弾道ミサイル情報の即時共有開始
  • 防衛交流・防衛協力再開の意義
    • 日本と韓国は一蓮托生
      • 日本は韓国がいなければ、東シナ海方面に兵力を集中できない。
      • 韓国は日本がいなければ、米軍の支援を受けられない。
      • 米軍の活動しやすい環境が両国を救う
        • 日韓の防衛はいずれも米軍頼み。米軍がいかに効率的に動けるかが国運を左右する。
    • 北朝鮮に対する情報収集能力の高さは魅力的
      • 物理的距離、言語障壁、文化的理解などで圧倒的に有利
  • 総評
    • 過去はいったん棚上げして、関係改善を優先すべき
      • 安全保障環境は史上最悪。竹島問題ですら最優先にはならない。
      • 信頼を失う行動をとっていないか、相互に監視し合うべき
    • 日韓関係改善に前向きな政権を維持すべき
      • 尹政権の方針は、決して韓国国民の総意ではない。政権交代すれば、再度仲違いすることになる恐れ。
      • 尹政権のうちに、日本と付き合う方が得だと思わせることが重要。

このページには防衛省をはじめとする、日本政府・官公庁のWebサイト、SNSアカウント等から転載されたコンテンツが含まれます。

転載にあたっては、「リンク、著作権等について(首相官邸)」「防衛省・自衛隊ホームページのコンテンツの利用について」「海上自衛隊ホームページのコンテンツの利用について」等に示される各省庁の利用規約を遵守しています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!


コメント

コメントする

CAPTCHA


このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次