江田島へようこそ!一般幹部候補生 前日移動のススメ

当ページのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています。
記事の要旨

この記事では、一般幹部候補生の入隊準備を支援するため、次の内容を説明します。

  • 江田島への移動は着校日の前日に済ませておいた方が良い。
    • もしも移動中にトラブルが生じて遅れると、周囲に余計な先入観を与えることになる。
    • 前日移動の手間や宿泊費を踏まえても、トラブルを回避することには価値がある。
    • 前日のうちに呉や江田島の街を観察しておけば、入校後の外出で時間を無駄にせずに済む。
    • 前日のうちに下宿の獲得に動けば、良い物件が手に入りやすくなる。
  • ホテルは駅前がオススメ
    • 呉にはホテルがたくさんあるが、江田島への移動を考慮すると駅前にあるホテルが良い。
水雷長 遠見1尉

やぁ、いよいよ着校1週間前になったけど、準備は出来てる?

入隊予定者 京井 未来

ええ。荷物がどんどん増殖しましたけど、ギリギリスーツケース1つに収まりきりそうです。役所の転出届も出し終えたので、いよいよですね……。

水雷長 遠見1尉

移動は新幹線で行くの?

入隊予定者 京井 未来

ええ。東京から広島まで新幹線で、その後は呉線にフェリーです。朝7時に家を出れば、集合時間の2時間前くらいには着けそうです。

水雷長 遠見1尉

あ、ひょっとして当日出発する?

入隊予定者 京井 未来

ええ、十分間に合いますから。

水雷長 遠見1尉

まあ、確かにそうかもしれないけど、ボクは前日のうちに移動しておいた方が良いと思うよ?

目次

広告


移動は前日がオススメ

まさかの事故に備えよう

水雷長 遠見1尉

確かに、途中でトラブルなく移動できれば、当日出発でも間に合うんだ。でも、途中でトラブルが起きると大変なことになる。

入隊予定者 京井 未来

まあ、それはそうかもしれませんけど、事故で遅れるのは仕方が無くないですか?

水雷長 遠見1尉

それを仕方が無いと考えるかどうか……。理由はどうであれ、遅れてきた奴は周囲から「遅れてきた奴」として認識される。たとえ不可抗力でもね。

入隊予定者 京井 未来

言わんとしていることは分かるんですけど、なんか理不尽だなぁ。

水雷長 遠見1尉

海上自衛隊はそういうトラブルの芽を事前に摘んでおくことを尊ぶ風潮があるのは覚えておいて。休暇期間でも当直日の前々日には旅行から帰ってくるようにするとか、天気が悪そうなら離島への旅行は諦めるとか、そうやってみんなリスク管理してるの。

水雷長 遠見1尉

これは考え方次第だね。何と言っても、人生に一度きりの入隊初日だから。
確かに面倒かもしれないし、余計な宿泊費もかかってしまうかもしれないけど、それを負担することで、余計なトラブルは回避出来るんだ。全く割に合わないわけではないと思う。

入隊予定者 京井 未来

うーん。ちょっと考えてみます……。


広告


特に注意が必要なのは呉線

水雷長 遠見1尉

鉄道移動について言えば、広島駅まではそんなに大きな問題は無いはず。新幹線は数分に1本出ているからね。もちろん指定席で乗り遅れたら痛手ではあるけど、後続の新幹線の自由席には乗れるから、そこまで大きなトラブルにはならない。

入隊予定者 京井 未来

私ははじめから自由席で行こうかなと思ってます。東京始発ですからね!

水雷長 遠見1尉

そう、東京発の強みはそこだよね~。

水雷長 遠見1尉

問題は、広島から先。具体的には呉線。
まず、呉線は1時間に3~4本程度しか運行されないから、乗り遅れた時のダメージが大きい。

入隊予定者 京井 未来

まあ……東京並みのダイヤは期待してませんから。

水雷長 遠見1尉

同じくらいの経済力の地域と比べれば、これでもかなり本数は多い方だと思う。加えて呉線では、安芸路ライナー(要するに快速)普通の2種類が運行されているんだけど、これが結構違う。
安芸路ライナーは広島・呉間を34分で走行するのに対し、普通電車は46分。

入隊予定者 京井 未来

快速なら、そのくらいの時間差はあるものではないですか?

水雷長 遠見1尉

ところが、呉線は単線なんだ。だから、同方向に加えて反対方向の安芸路ライナーが走るのに合わせて、普通電車が駅で待ち合わせを余儀なくされる。結果、ダイヤがちょっと乱れ始めると、一番割りを食うのは普通電車になる。

入隊予定者 京井 未来

そうか、安芸路ライナーが来てくれないと、普通電車が動かなくなるんですね。

水雷長 遠見1尉

そういうこと。もちろん派手に遅れることは少ないけど、普通電車の方がダイヤどおりに動かないことが多いというのは、頭の片隅に置いといていいと思う。


広告


なんでその時間に……?江田島フェリーと呉線のミスマッチ

水雷長 遠見1尉

そして、ボクが一番言いたいのは江田島フェリーと呉線の時刻表がどうにも噛み合ってないこと。
呉線とフェリーの発着時刻がほぼ同タイミングか、違っても数分差というケースが多すぎるんだ。

呉線の着時刻フェリーの出発時刻時間差
1004
(0929広島発 安ラ)
101511分
1128
(1040広島発 普通)
11302分
1203
(1130広島発 安ラ)
122017分
1403
(1330広島発 安ラ)
142219分
1502
(1430広島発 安ラ)
151210分
1556
(1510広島発 普通)
16004分
1633
(1600広島発 安ラ)
165017分
1801
(1730広島発 安ラ)
18109分
平日昼間の呉線呉駅着~小用行きフェリー中央桟橋出発時刻の比較
入隊予定者 京井 未来

10分くらいは間があるように見えますが?

水雷長 遠見1尉

10分では絶対に足りない。
駅から中央桟橋のフェリーターミナルまでは約600mあって、ターミナルからフェリー乗り場までも約100m離れてる。一般に人間の歩行速度は80m/分と言われているから、移動だけで10分近く掛かることになる。
加えて、フェリーのチケットを購入するのにも、慣れないうちは2~3分くらいは掛かるだろうし。15分あってギリギリってところかな。

入隊予定者 京井 未来

あらら……そうなると、呉でそのままフェリーに乗り換えっていうのは、あんまり期待しない方がいいんですか?

水雷長 遠見1尉

うん。ボクは入隊前に個人的に江田島に旅行で来たことがあったけど、その時は駅からフェリーターミナルまで全力疾走してギリギリ間に合った、というくらい余裕がない。
ハッキリ言って乗り継ぎは諦めた方がいい。で、次のフェリーをと言うと1時間は先になる。

水雷長 遠見1尉

この1時間という時間は結構くせ者で、本格的に買い物したり、レストランに入ったりするには、微妙に時間が足りない。

入隊予定者 京井 未来

うーん、ままならないですね……。

水雷長 遠見1尉

でもフェリーに乗った後は、そんなに困ることはないはず。小用港ではフェリーの時間に合わせてバスが発着しているから、フェリー乗り場でもたもたしていなければ、バスに乗れるよ。
バスに乗れなくてもタクシーが待ってるし。学校まではそんなに長い距離でもないから、2000円もかからないはず。


広告


呉や江田島の街を見ておこう

江田島の生活を支える店たち

水雷長 遠見1尉

ここまで前日入りしないと生じるネガティブな話をしたけど、ここからはポジティブな話。前日入りしておけば、時間に余裕のあるうちに呉や江田島の街を見て回ることが出来るんだ。

入隊予定者 京井 未来

確かに、まだ一度も見に行ったことが無いんですよね。

水雷長 遠見1尉

入校したら外出の度にお世話になる街だけど、特にはじめの頃は街のつくりがよく分からずに、時間を無駄にしてしまうこともあるはず。時間に余裕があるうちに、どこに何があるのかを見て回っても損はないはずだよ。

入隊予定者 京井 未来

どういう所を見ておくといいですかね?

水雷長 遠見1尉

やっぱり、まずは日常生活で必要になるスーパーマーケットやドラッグストアかな。あとは洋服屋やスポーツ用品店も押さえておいて悪くないね。

水雷長 遠見1尉

まず、江田島の地理について把握しよう。江田島は大きなYの字の形状をしていて、北東部が本来の「江田島」、北西部が「能美島」、南部が「大柿」に大別される。このあたりの町が合併して江田島市として今日存在しているんだ。

江田島の地理。地図は国土地理院サイトより転載し、地名等は筆者が追記した。
水雷長 遠見1尉

島内にはいくつか港があるけど、ほとんどの人が利用するのは北東部にある小用港。その東にあるのが1術校や幹部候補生学校なんだ。

水雷長 遠見1尉

江田島の場合、学校の周りにはあんまり店が無いんだけど、バスで南に行くと、大型スーパーのゆめタウンがあるよ。ここは飛渡瀬ひとのせ、あるいは江南という地域なんだけど、周囲にはドラッグストアのウォンツや、家電量販店のエディオン、同じくスーパーの藤三やホームセンターのナフコが集まっているんだ。品揃えは……まあご愛敬ではあるけど、メチャクチャ悪いってわけでもない。日常生活に必要なものは、とりあえずここに行けば大体手に入るよ。

入隊予定者 京井 未来

あら、思ったより便利なんですね。

水雷長 遠見1尉

ゆめタウンにはモスバーガーもあるし、そのすぐ南隣にはジョイフルもあるし。食事にも事欠かないね。

入隊予定者 京井 未来

ジョイフル?

水雷長 遠見1尉

……き、キミは、まさかジョイフルをご存じでない……!?

入隊予定者 京井 未来

ええ。

水雷長 遠見1尉

……いや、別にそんなに驚く事でも無いんだけど。
ジョイフルは九州を拠点に、特に西日本で多数展開しているファミレスだよ。価格帯はファミレスの中でもかなり安い方。スーパーで売ってる冷凍食品とそんなに変わらない味を、スーパーで買い揃えるより安価に食べられることで有名だったんだ。

入隊予定者 京井 未来

えっと……それ、褒めてます?

水雷長 遠見1尉

もちろん。500~600円も払えば、ミニサラダ付きの唐揚げ定食とかハンバーグ定食を食べられたんだもの。外食!って感じはしないけど、十分美味しいものが食べられるし。スーパーの惣菜コーナーとかで全部買い揃えようと思ったら、1000円近く掛かるし、準備も片付けも自分でやらないといけないから、夜疲れて帰る時なんかは本当に有り難い存在だったよ。

入隊予定者 京井 未来

……なるほど。

水雷長 遠見1尉

というのも数年前までで、ここ数年はメニューを大きくリニューアルして、高付加価値化を狙ってるみたい。この前行ってみたけど、価格がちょっと上がった反面、味は非常に良くなったし、メニューも華やかになったね。前のジョイフルをボクは人民食堂と呼んでたんだけど、最近のジョイフルは少し安めのファミレスって感じに収まってるね。

入隊予定者 京井 未来

よく分かりませんが、それなりに安くて美味しいファミレスがあるってことですね?

水雷長 遠見1尉

とりあえずは、そういう理解で大丈夫!


広告


駅前かられんが通り・本通りまで栄える呉

水雷長 遠見1尉

一方、呉の街は江田島に経済力で大差をつけている。
候補生学校では、週末に格好付けて広島に遊びに行く人が多いけど、大抵の用事は呉でもなんとかなるよ。

入隊予定者 京井 未来

呉の街はどんな感じですか?

水雷長 遠見1尉

呉は非常に独特な構造をしていて、駅から北東方向へ向かって碁盤の目状の商業地区が広がっている。ここは元々干拓地で、南側にある造船所や海上自衛隊の敷地とは対照的に、広い平地が得られているんだ。

水雷長 遠見1尉

元々呉の街の中でも特に栄えていたのは、駅前よりも、北東方向に離れた本通りや中通り地区。中通りの北側は「れんが通り」として親しまれるアーケードが広がっているよ。

入隊予定者 京井 未来

ここには何があるんです?

水雷長 遠見1尉

中通りや本通りは、個人経営のレストランや喫茶店、居酒屋が多いね。もちろん、ドラッグストアやコンビニもあるけど。他にもマクドナルドや小規模な映画館なんかもあるよ。

入隊予定者 京井 未来

お~、映画館もあるんですね。

水雷長 遠見1尉

一方で、今栄えているのはどちらかと言うと、駅前の方だね。
なんといっても、2000年代初頭に再開発が行われて、ゆめタウンが出来たのが大きい。

入隊予定者 京井 未来

そのゆめタウンっていうのは何です?

水雷長 遠見1尉

広島を中心に、中国・四国・九州で猛威を振るう大型ショッピングモールだよ。元々、伊400の乗員だった創業者が、戦後広島で開いた闇市の屋台が巡り巡って大型スーパーにまで成長した、という、呉とは切っても切り離せない縁を持つ店なんだ。

入隊予定者 京井 未来

そ、そうですか……。

水雷長 遠見1尉

江田島のゆめタウンは、食品売り場以外にも一応衣料品や書籍の売り場がありますね……ってくらいなんだけど、呉のゆめタウンはきちんとショッピングモールとしての規模を持っている。というわけで「とりあえずここに来れば、だいたい何でも揃う」というキャッチフレーズはゆめタウン呉にこそふさわしい。

水雷長 遠見1尉

ゆめタウン呉の良いところは、駅から客船ターミナルまでの中間地点にあることで、フェリーの時間ギリギリまで買い物していてもなんとかなることだね。

入隊予定者 京井 未来

なるほど、確かにそれは便利ですね。

水雷長 遠見1尉

さて、その他にも、駅前にはいくつかの店がある。
駅とゆめタウンの間に「レクレ」という建物が入っていて、ここにはユニクロやダイソー、いくつかのレストランが入っている。

入隊予定者 京井 未来

ユニクロもあるんですか。とりあえず服には困らなさそうですね。

水雷長 遠見1尉

うん。ゆめタウンでも服は手に入るんだけど、安物で揃えようとすると外れを引くことも結構あるからね。とりあえずユニクロならそうそう変なモノにならないというのは安心感がある。

水雷長 遠見1尉

あとは駅。駅ビルは「クレスト」という名前が付いていて、ここにもスーパーやドラッグストアが入ってる。ただ、店舗規模はあんまり大きくないから、敢えて使う事も無いかな?
そして、隣接するビルにはスポーツ用品店の「ヒマラヤ」が入っているよ。店舗規模は地域最大級と言って良いと思う。広島まで出れば、もう少し大きい店も有るけど、運動着や靴なんかは大体ここで揃うよ。

入隊予定者 京井 未来

確かに、話を聞いてる限り、呉でも十分必要なモノは手に入りそうですね。逆に、みんな広島には何しに行くんです?

水雷長 遠見1尉

あー……。酒飲みに行ってるんじゃないかな(偏見
真面目な話、品揃えから言えば、書店にしても、デパートにしても、やっぱり広島の方がモノには溢れているよ。でも、ネット通販で大抵のモノが手に入るようになった今、実際に手に取って確かめてみたいならともかく、欲しいものが決まっているならわざわざ広島に買いに行く必要はないんだよね。

入隊予定者 京井 未来

そうですね。

水雷長 遠見1尉

……っていう話をね。いくら耳で聞いたところで、実際には分からないと思うんだよね。
だから、実際に見に行ってみるのが一番手っ取り早いと思うよ。

入隊予定者 京井 未来

あっ、そこでその話に繋がるんですね。

(2024.9.28追記)
ここで紹介したレクレですが、2025年に定期借地権の契約期間が満了するため、借主が別の事業者に変わるようです。既にユニクロやフタバ書店は閉店し、他のテナントも少しずつ撤退していっているとのこと。かつて隆盛を誇った大和温泉物語も、事業者が交代しSPA SOLANIに移るタイミングでコロナ禍の大打撃を受け、今や壊れた設備がそのまま放置されていたりという有様です。
事業者が交代すれば、またリニューアルされ活気を取り戻す可能性もありますが、それにも時間は掛かるでしょうし、駅前の「そごう」跡地再開発も2027年頃の完了を目指しているということで、向こう数年は寂しい駅前が続きそうです……。


広告


下宿選びに行こう

水雷長 遠見1尉

前日入りのもう一つの利点は、入校前に下宿選びできることだね。

入隊予定者 京井 未来

下宿って、確か週末だけ外出して宿泊す部屋を確保出来るんでしたね。

水雷長 遠見1尉

そう。これは江田島特有の習慣で、幹部候補生は下宿をとることを推奨されているんだ。
元々は、本当に島民の家でご厄介になっていたようだけど、現代では業態が多様化して、空き家をリフォームして貸しているケースも珍しくないよ。

入隊予定者 京井 未来

これって、入校した後で選ぶものじゃないんですか?

水雷長 遠見1尉

確かに、入校して最初の外出は「下宿設定のための外出」とされていて、建前上はあちこち探し回ることになっているんだ。
が。しかし。実際には、最初の外出の頃になると、めぼしい物件は大体契約が成立していて、あんまりいい物件は残ってないんだ。

入隊予定者 京井 未来

えぇ……

水雷長 遠見1尉

というのも、1課程(防大卒)の連中は、先輩から下宿を「引き継ぐ」から、そもそも半数の物件は空きにならないんだよね。ということは、空きになる可能性があるのは、前年の2課程が使っていた部屋か、誰も使っていなかった部屋のいずれか。江田島は土地も狭いから、良い部屋(広い、ネットが繋がる、家賃が安いなど)は奪い合いになるんだ。

入隊予定者 京井 未来

うーん、そういうものですか……。

水雷長 遠見1尉

ということもあって、例年少なくない数の2課程が前日入りして、江田島の街を徘徊してめぼしい物件を探すのが恒例になっているんだ。

入隊予定者 京井 未来

どうやって探すんです?

水雷長 遠見1尉

そもそもフェリーターミナルで勧誘していることが多いね。
あとは、学校周辺の空いている店を回って、紹介してもらえないか話してみたり。下宿の紹介をやってる店は、だいたい店先にそういう貼り紙をしているはずだよ。

水雷長 遠見1尉

前日入りする時は、地本の研修で知り合った同期と一緒に行くと良いね。大抵の部屋は複数人で借りることになるから、ある程度気心の知れた人とシェアハウスした方が、何かと楽だよ。

入隊予定者 京井 未来

あー……。そういえば、同期の連絡先、ほとんど知らなかったです……。
そうか……、このままだと、下宿設定の日、余ってる奴に付き合って下宿を取りに行ってやらないといけなくなっちゃうんですね……。

水雷長 遠見1尉

自分がその余ってる奴だという自覚はないのか……。


広告


ホテルは駅前がオススメ

入隊予定者 京井 未来

前日移動の意義は分かりました。やってみようと思います。
ちなみに、オススメのホテルってあります?

水雷長 遠見1尉

ボクが呉に泊まるなら、だいたい候補は2つかな。
阪急ホテルコンフォートホテル呉

水雷長 遠見1尉

呉は造船所があることもあって、ホテルの数は結構多いんだ。
でも、その中でも良いホテルというのは結構難しい。

水雷長 遠見1尉

ホテルの高級さを求めるならクレイトンベイホテルがあるんだけど、これはちょっと街から離れているから、今回みたいな用途には不向きだね。

入隊予定者 京井 未来

ふむふむ。

水雷長 遠見1尉

クレイトンベイホテルに次ぐ、高級ホテルが駅前にある阪急ホテル。ビジネスホテルと違って、結婚式場が設けられているようなしっかりしたホテルで、高官が呉を来訪するときも、だいたいここに泊まってるね。
ボクは価格重視なのであんまり使わないけど、シーズンによってはビジネスホテル並みに価格が落ちるときがあるから、そういう時はオススメ。部屋や食事はさすが、という感じ。

広告

入隊予定者 京井 未来

もう一軒はどういうところですか?

水雷長 遠見1尉

コンフォートホテル呉は、ボクが呉に泊まるとき、だいたい使うビジネスホテルだよ。呉駅とゆめタウンの間にあるから利便性も抜群だし、価格帯の割に寝具の質が良いのが気に入ってる。あと、無料で朝食ビュッフェが付くんだけど、これも結構レベルが高い。

広告

水雷長 遠見1尉

もちろん、他にも悪くないホテルはいくつかあるんだけど、フェリーターミナルへのアクセスの良さを考えれば、このあたりに絞られるんじゃないかな。

入隊予定者 京井 未来

なるほど~。ありがとうございました。
もうちょっと考えてみます!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!


コメント

コメントする

CAPTCHA


このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次